スクールに通ってwebデザイナーになろうと思っている人なら「デジタルハリウッド(デジハリ)」は聞いたことがあるのではないかと思います。
『デジタルハリウッド(デジハリ)ってネットでは悪い評判も聞くけど、実際どうなんだろう・・・?』
と疑問に思っている方も多いですよね。
わたしは独学でwebデザイナーになったのでスクールには通っていませんが、今回わたしの周りの現役webデザイナーたちにデジタルハリウッド(デジハリ)の評判を聞いてみました!
デジタルハリウッド(デジハリ)ってどんなところ?というところから、リアルな評判(良い評判・悪い評判)まで、サクラ一切無しでお伝えします笑
もくじ
デジタルハリウッド(デジハリ)の基本情報
住所 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア4Fデジタルハリウッド東京本校 |
TEL | 0120-386-810 |
URL | http://www.dhw.co.jp/ |
学習形態 | オンライン・通学 |
教室所在地 | 全国 |

デジタルハリウッド(デジハリ)の評判
- プロから生の声が聞ける
- 夜遅い時間までやっている
- 内装がおしゃれ(BGMがかかっていたりする)
- 施設が充実している(飲食スペースもある)
- 自宅でもオンラインで勉強を進めやすい
- 先生(トレーナー)の雰囲気が良かった
- 「クリエイターズ・オーディション」という企業と学生のマッチングイベントに参加するとオファーを受けやすい
- AdobeCCが安く買えた
- 他の生徒から良い刺激を受けた
- ソフトの扱い方は教えてくれるけど、デザインはそれほど教えてくれない
- デジハリ出身は面接で落とされる可能性がある
- 課題が多く、働きながらだと結構大変
- サークル感覚で来ているやる気のない人もいる
- 契約時にトラブルがあった
- 受講料が他スクールに比べて高い
デジタルハリウッド(デジハリ)の就職サポート
- デジタルハリウッド生専用の就職・転職情報サイトがある
- 現役クリエイターから情報を得られる業界セミナーに参加可
- 就職ゼミ、スクールカウンセラー制度がある
デジタルハリウッド生専用の就職・転職情報サイトがあるのは良いですが、求人数はあまり多くないので、希望の求人は見つかりにくいそうです。他の転職(求人)サイトや転職エージェントと併用したほうが良さそうですね。
【通学】デジタルハリウッド(デジハリ)の特徴
- プロのクリエイターから指導を受けられる
- 業界トップ企業によるライブ授業がある
- スマホでオリジナル映像教材を視聴できる
- 教室は「本校」と「STUDIO」に分かれている
- 授業の難易度はコースによる
- 現場で必要な知識と経験を体験できる企業ゼミがある
- 週末・夜間(17:00~)コースがある
- WEB制作会社「LIG」とデジタルハリウッド(デジハリ)が提携して運営している『デジタルハリウッドSTUDIO by Lig』がある
- 主婦・ママ専用クラスがある
主婦・ママ専用クラスでは、ベビーシッターサービスやキッズスペースがあり、子ども連れでも気兼ねなく学習できるそうですよ。
デジタルハリウッド(デジハリ)おすすめコース
「Webデザイナー専攻」コースがおすすめです。
学べるスキル | 【ソフト】 Illustrator・Photoshop・Dreamweaver 【デザイン】 UIデザイン・クライアントワーク 【マーケティング】 SEO・Google Analytics 【言語】 HTML5・CSS3・JavaScript・jQuery 【概論】 Web概論・著作権・ワークフロー・フォント概論・色の基本・Webライティング・カメラ撮影 |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講料 | 450,000円(税別) |


【オンライン】デジハリオンラインの特徴
デジタルハリウッド(デジハリ)のオンラインスクールが「デジハリオンライン」です。
- スマホでいつても学習できる
- プロが知識を伝授、質問し放題
- 他の生徒との交流会や専門サポートがある
- Adobe CCが学割価格で購入できる


デジハリオンラインのおすすめコース
「Webデザイナー講座 就転職プラン」がおすすめです。
学べるスキル | Photoshop Illustrator HTML5 CSS3 Dreamweaver JavaScript 企画・ワークフロー カラー・フォント |
受講期間 | 約7ヵ月(31週間) |
授業形式 | 動画:約93時間+ライブ授業:5時間(1時間×5回) |
受講料 | 281,600円(税込) |
『デジタルハリウッドSTUDIO by Lig』とは
「デジタルハリウッドSTUDIO by Lig」とは、web制作会社LIGとデジタルハリウッドが共同で運営するスクールです。
「デジタルハリウッドSTUDIO」の中の池袋校と上野校の2校のみで開講しています。
『デジタルハリウッドSTUDIO by Lig』のメリット
- LIG監修のオリジナル講座がある
- LIG社員による講義がある
- LIG主催のイベントやセミナーに参加できる
- LIGのクライアントから仕事紹介がある
- LIGで採用されることもある
- 「いいオフィス」(LIGのコアワーキングスペース)を無料で利用できる
- デジハリ、LIG両方から就職サポートがある
- LIGで教わったという経歴は就職でも有利
『デジタルハリウッドSTUDIO by Lig』のおすすめコース
- Webデザイナー専攻
- Webデザイナー専攻+WordPress講座

まとめ
- 基礎からしっかり学びたい方
- 人脈を作りたい方
- WEB制作会社「LIG」のスクールで学びたい方
- Adobeソフトを安く買いたい方
- おしゃれな教室で勉強したい方
デジタルハリウッド(デジハリ)は悪い評判も多いですが、施設が充実していたり、AdobeCCが安く買えたりするので、意外と満足している人も多いみたいです。
『デジタルハリウッドSTUDIO by Lig』はWEB制作会社LIGから直接ノウハウを学べるのでなかなか良さそうですね。
ただ、デジタルハリウッド(デジハリ)で教えてもらえるのは基本的なところのみなので、結局は自分自身の頑張りも必要です。(これは他のスクールでも言えることですね。)
わたし自身スクールに通ったことがないですし、独学でもwebデザイナーになることは十分可能です!ただ、独学だとサボっちゃったり、コーディングでつまづいちゃったりもしますよね。。。
そういう方はデジタルハリウッド(デジハリ)のようなスクールを利用するのも有だと思います!お金を払うとその分やる気にもなりますしね!
デジタルハリウッド(デジハリ)が気になった方は、まずは見学に行ってみてはいかがでしょうか。

